アーユルヴェーダセラピスト養成コース

インド5千年の歴史が紡ぎ出した予防医学を取り入れたセラピストへ

アーユルヴェーダセラピスト養成コース

 

インド5千年の歴史が紡ぎ出した予防医学の結晶であるアーユルヴェーダ。その知識と技術を修得し、本格的なアーユルヴェーダの施術も可能なセラピストになりたい方のための集中コースです。アーユルヴェーダの主題は、「健康に幸せな人生を歩むこと」です。自分ごととして本気でそれを願った瞬間から、宇宙は自分の味方になり叡智は流れこんでくるものですが、アーユルヴェーダセラピストの学びと実践は、それをこの肉体で確かな手応えのあるものにしてくれます。

このコースでは、どんなボディワーク、セラピーにも通ずる生命の智慧を、生涯続けられる仕事としてのアーユルヴェーダ基礎概論とセラピストのスタンスを、しっかり結び根付かせていきます。アーユルヴェーダセラピストは、クライアントの心身の健康に貢献し、輝く笑顔をたくさんいただくことができる幸せな仕事です。そのために必要な知識、技術、そして他人を幸せにできるセラピストとしてのあり方まで、インドの伝統に沿った正統な知識と技術をあますことなく伝授いたします。このコースでアーユルヴェーダの智恵を取り入れたワンランク上のセラピストを目指してください。

受講対象

アーユルヴェーダを学びたいという熱意をお持ちの方
*このコースは女性限定のコースです。

受講してほしい方

  1. 心身ともに健やかな人を増やしたいと強く願っている方
  2. お客様に愛される幸せなセラピストになりたい方
  3. アーユルヴェーダを仕事にしたい方、サロンを開きたい方
  4. 最高の笑顔を見ながら、幸せに仕事をしたい方
  5. 家族の健康維持と向上のためのケアの仕方を学びたい方
  6. 身体を痛めず、トリートメントを行うたびに身体が整う技術を学びたい方
  7. ヨガとアーユルヴェーダを組み合わせたサロンを開きたいヨガインストラクターの方

取得可能資格

リラホリスティックカレッジ認定アーユルヴェーダセラピスト

<座学 オンデマンド方式>

<座学 オンデマンド方式>

1. アーユルヴェーダの歴史
2. アーユルヴェーダの神話
3. アーユルヴェーダの大義
4.五大元素とトリドーシャ理論
5.トリドーシャの特徴と20のグナ
6.ドーシャの悪化症状、リトゥチャリヤ、ディナチャリヤ
7.病気の6段階、トリグナ理論、健康の条件

*基礎概論テキスト、自己観察ワークシートが付きます。
お申し込み後1週間以内に視聴可能です。事前にアーユルヴェーダの世界、生命観、人間観にふれ、ご自分のペースで学習頂きます。

<実習 通学形式16時間>

アビヤンガの基本
アビヤンガの技法(上肢)
アビヤンガの技法(下肢)
アビヤンガの技法(背中)
アビヤンガの技法(お腹)

*実習テキストが付きます。
*事前学習をもとに、パンチャカルマ理論、アビヤンガとその他の治療、アーユルヴェーダハーブとオイルについて、カウンセリング理論、サロン運営の鉄則、全身筋骨格図とマルマ図をもとに対面座学も行います。

実技授業のイメージ

  

コース修了生の声

自分らしいスタイルで、「誰かの幸せ」に貢献したい。アーユルヴェーダセラピスト養成コースを受講される方は、皆様それを願っています。 コース中は一人一人のお話をよく伺いながら、受講生の個性や方向性を活かした知識と手技の習得ができるようにしています。養成コース修了後は、お仕事をしながら副業でサロンをオープンされる方、ご自身のサロンを開業される方、既存のサービスにコースでの学びをプラスし、サービス強化に活かされている方、ワークショップ・講座を開く方など「自分らしいスタイル」でコースの学びを活かされています。

石川美沙季さん
(アーユルヴェーダサロン2025年4月オープン/埼玉県川越市)

受講して良かったことはなんですか?

アーユルヴェーダを幅広く学び・体感することができた受講期間でした。知識や技術はもちろんですが、講座期間を通して、自分の心や身体のことも見つめることができたように思います。実習は技術はもちろんですが、もっと前提にある、触れることやセラピスト側の身体の使い方などを学ぶことができ、セラピストとしての心構えから身につけられました。人に伝えること・触れることに対してとても安心感が持てて、受講してよかったです。

現在のお仕事は?どのように活かしていますか?

今はセラピストとしてレンタルサロン等を借りながら、トリートメントや、講座・カウンセリングなどをお届けしています。講座で学んだカウンセリング理論や、お客さまの体質に合わせたアプローチなどを活かして、日々お客様一人ひとりと向き合い、その人にとっての心地よさを追求しています。

将来の夢や目標を聞かせてください。

埼玉県川越市で自然を感じられるサロンをオープンする予定です。日々の重荷をおろして、ありのままの自分を感じられるサロンにしたいと思っています。将来はリトリート施設をつくることが目標です。アーユルヴェーダや自然との触れ合いを通して、ありのままのフラットな自分に戻れるリトリート施設をつくりたいと思っています。

講師

林 亜希 

林亜希
アーユルヴェーダサロン、ヨガスタジオatelier asha 211 代表

アーユルヴェーダセラピスト/ヨガ講師
認知行動療法オンラインサービスRest Bestヨガ瞑想部門統括

身体症状がハタヨガをすることで改善され、気持ちも前向きに、心にも作用することに感銘を受ける。
日本ヨーガ・ニケタンにて木村慧心先生のもと、ヨーガ大学院大学を持つ インド中央政府公認VYASA(スワミ・ヴィヴェーカ ナンダ・ヨーガ研究財団)にてヨーガセラピーを学び、都内ヨガスタジオ、企業、介護施設、およびプライベートセッションで指導にあたる。

ヨガマット上での出来事はそのまま外の世界に通じるという実感を重ねるごとに、日々の生活全体をヨガととらえるアーユルヴェーダに強く魅かれはじめ、アーユルヴェーダ医師澁谷るみ子氏に師事。人間を、肉体、精神、五感、魂、全方位から扱うアーユルヴェーダ医療が人の助けになると確信し、2017年 アーユルヴェーダ+ヨガサロン atelier asha105 (世田谷区祖師ヶ谷大蔵)を立ち上げる。
アーユルヴェーダトリートメント、プライベートヨガをメインに活動し、自然摂理に沿った、個人を尊重するセッションを提供。

2022年 世田谷区より豊島区要町に引越し、新たにatelier asha 211として東京の拠点とする。春、夏、秋は、軽井沢の元修道院アネモネ院での施術も行う。
定期的にインド、スリランカを訪れ現地のドクターより学びを深めている。

・南インドケララ州トリシュールにてアーユルヴェーダ医療融合協会主催セラピスト研修修了
・スヴァルナアーユルヴェーダスクールベーシック1、2修了
・Jiva Japan Ayurveda 栄養学専門家コース修了
・インド中央政府公認(ヴィヴェーカナンダヨーガ研究財団)ヨーガセラピスト
・全米ヨーガアライアンス認定ヨーガインストラクター
・日本マタニティヨーガ協会認定講師
他、本山式経絡体操、陰ヨガ等多数のティーチャートレーニングを修了

メッセージ

「何事においても「気長に、焦らず、怠らず」をモットーに、ご縁を頂いた皆さまと、ヨーガとアーユルヴェーダの気づきと学びをわかちあえればと願っています。」


開講日時

2025年春期コース

2025年3月5日(水)、12日(水)
9:00-17:00
*座学はオンデマンド方式でお申し込み後1週間程度で受講スタートできます。

定員

6名(最小催行人数2名)
*コース開始の二週間前までに最小催行人数に達しなかった場合、コースはキャンセルとなり、お振り込みいただいた受講料は全額返金いたします。

受講料

2024年11月資格取得応援キャンペーン(2024年11月30日
入学金30,000円→無料 *先着3名様

受講料188,000円
*価格はすべて税込です。
*銀行振り込みもしくはクレジットカード払いが可能です。

分割払いをご希望の場合、スルガ銀行の教育ローンを使用することで、月々2万円~のお支払いでコースを修了することが可能です。

詳細はこちら

キャンセル料について:

・コース開始日の1ヶ月前まで1000円 
・コース開始日の10日前迄:キャンセル料30%
・コース開始日の10日以降:キャンセル料100%
*クレジットカード払いの場合上記キャンセル料に加え一律1万円のキャンセル料がかかります。あらかじめご了承ください。
*最小催行人数に達しなかった場合、キャンセル料はかかりません。

相モデルでの実習のため、下記にあてはまる方の受講はご遠慮ください。

※妊娠中の方、妊娠の可能性のある方
※年齢制限:14歳以下の方、または、70歳以上の方
(受講対象年齢は15歳~69歳とさせていただいております。)
※手の爪が長い方
(手の爪は短く切っていただきたくお願いをしております。ネイルやマニキュアなど色のみは可、ストーンなど凹凸は不可。◎爪が長い場合でもご友人等と一緒にペアを組んで(2名の受講生として)ご参加いただくことは可能です。)
※相モデル施術に支障がある方・ご協力をくださらない方
※施術部位の怪我・疾患・成形等により施術を受けることができない方
※お肌の弱い方
※脚の皮膚疾患(水虫など)がある方
※施術部位に怪我や疾患がある方
(絆創膏、湿布、テーピングなどを貼っている場合を含む)
※最少受講人数が揃わない場合は開講できないこともありますので、ご了承ください。
※受講中、受講後の体調の変化・傷病に関しては弊社では責任を負いかねます。

 

PAGE TOP