BLOG

セラピーを学んだらまず揃えたいもの

こんにちは!メディカルアロマ講師の簑島です。相変わらずの暖冬ですが、たまに冬らしい日も見え隠れしています。関東では先日冬の雷雨がありましたが、ごくごく稀なことだねってびっくりしました。お天気が不安定な時は私たちも不安定で体調を崩しやすい時。アロマで免疫力を上げていきたいですね。

さて、今日はセラピストコースを受講された方から多い質問の「セラピーを学んだらそろえるべき物」の答えをご紹介したいと思います。学んだらスタートラインに立ったも同然!ここで終わってはいけないのです。お店をやるやらないにしても、いつでも人に施術ができる最低限の準備しておいてくださいね。
必要なものとその理由、そして選び方をお話しします。

施術ベッド

これなしにはセラピーはできません。タイ式のようにお布団で行うセラピーなら話は別ですが、施術ベッドで行うセラピーを学んだのならば必須になります。
家を片付けてから買います。という方もいらっしゃいますが、それまでの間に学んだことを忘れるリスクが…!
あとは、とりあえず布団で練習します。という方もいらっしゃいます。姿勢が崩れるので絶対にお勧めできません。

[選ぶ基準]
・材質 木製orアルミ製
木製が一般的ですが重さがあるので安定感はありますが、持ち運びが大変
アルミは軽い分安定しにくいですが、出張を考えている方は使いやすい

・うつ伏せ枕 穴あきタイプor取り付けタイプ
穴あきタイプは頭が安定しやすく、施術部屋が狭くても起きやすい
取り付けタイプは顔の高さを調整でき、身長が高い男性でも足先が出にくい

・ベッド幅 60〜70センチ台
アロマは比較的幅が広い方がゆったりとしていただける
広すぎるとセラピストの移動が大変になるため、70〜75センチほどを目安に

・腕置きの有無
あるとお客様の楽な姿勢に合わせて使うことができます

タオル類

これも必須!ただ、最初から大判のタオルを買う必要はありません。ご自宅にあるバスタオルを何枚かずらして使用するだけでも十分対応できます。オイルが付くと洗濯しても取りきれないため、セラピー専用にする必要があります。

ベースオイル

こちらも無しには話が進まない。劣化するため、練習頻度が低い状態で大ボトルで買うのはお勧めできません。オイルの種類にもよりますが、開封してから半年〜1年ほどで酸化します。酸化したものはお肌に刺激となるので注意してくださいね。生活雑貨のお店にあるセルフケア用のベースオイルでも十分に使えますので、こまめに使い切るようにしてください。

エッセンシャルオイル(精油)

当校で最初にお渡ししているものから使ってくださいね。小ボトルですが種類が豊富で選び甲斐があります!その後買い足すときは、ご自分の好きなメーカーで揃えればOK。お店に出向いて好みの香りを探してください。オンラインストアで購入を検討する場合は、まずよく使うもの(私はラベンダーとティートゥリー)を取り寄せて好みであれば違うものも注文するようにしています。
個人的には日本統合医学協会の精油はどれもいい香りだと思います。資格を取得すると会員価格で購入することができるので最初のキットで気に入った香りをチェックしておくのもお勧めです。

最初に用意するものはこのくらいで十分です。
そのほかには紙ショーツやペーパーシーツ、オイルウォーマーなどありますが、どれも必要になった時に買い足せばOK!
負担なく、簡単に始めていきましょう!


関連記事

PAGE TOP